英語を楽しいものとして教える教育
ENGLISH
英語は、学ぶものではなく使いながら育てていくものだと考えています。だからこそ、特別な時間を設けて指導するのではなく、英語で生活を送ることで自然に言葉が身についていく環境を整えております。幼児期の子どもたちは、耳から入ってくる音をそのまま模倣する力に長けており、意識せずとも言葉を吸収していく素地を持っています。その特性を生かし、英語と出会う時間を無理なく、楽しいものとして富山市で組み込んでいきます。
BLOG
英語に関する記事
日々の生活の中で自然と英語力を育成
幼稚園として目指すのは、英語を話せるようにすることではなく、英語を使って人とつながる力を育てることです。そのために、表面的な習得ではなく、日々の経験の中から言葉を吸収していけるような環境を整えています。英語を知っているからではなく、英語で伝えたいことがあるから話す、その主体的な発話の繰り返しが子どもたちの語彙力を育て、富山市で心の成長を支えていきます。言葉に感情が乗り、思考が伴っていく工程を何よりも大切にしながら、英語との距離を自然に縮めてまいります。